2015年05月20日

5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ

 ゴールデンウィーク以降になると新緑が輝き始めます。同時に野山や街路樹などで次々と花が咲き始め、野鳥の鳴き声も騒々しいくらいに響き渡ります。この頃に開花する樹をご紹介します。


ハリエンジュ
 マメ科ハリエンジュ属、別名ニセアカシアですが、よく歌に出てくるアカシアはこの種類を指すようです。中田島では凧揚げまつりの開会に合わせて開花します。白い透き通った花が美しい。
5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
①南区中田島町 (2005年5月5日)

5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
②③中区和地山3丁目、和地山公園 (2011年5月12日)


ツツジ
 ゴールデンウィークの頃は街路樹のいたるところで満開のツツジが街を彩ります。

5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
④中区中央2丁目 (2008年4月29日)

5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
⑤北区新都田1丁目、都田テクノロード (2011年5月5日)

スイカズラ
 スイカズラ科スイカズラ属、公園などでも所々で見かけます。花の形は可愛く、最初は白色え次第に黄色に変わっていきます。むせるような濃厚な甘い香りがします。
5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
①北区引佐町、竜ヶ石山 (2012年5月20日)

5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
⑦同    (2014年5月22日)






Posted by GreenDataBank at 19:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月の花木  ハリエンジュ、ツツジ、スイカズラ
    コメント(0)